

CURRICULUM
カリキュラム
2024年春開講
フードスタディーズEssential を学び、修了書を得た方たちはきっと新しい発見があったことでしょう。さらに、もっと深く、もっと広く、さまざまな角度から学びたい、研究したいと考えるテーマを見つけ出したのではないでしょうか。また、もっと知識を広げたり、教養のとして見識を高めたいと考える方、職場でのイノベーション事業やSDGs 関連の新規開拓ビジネスなどに、最新の情報をアップデートしたい方など、是非ご参加ください。 講師陣には、各界の著名な学者や研究者、事業家の方々、ジャーナリストなど幅広い人材を配し、受講生の満足度の高い充実したカリキュラムを用意しています。
※各講師の方々は各専門分野の講義を各2~3 クラスを担当しています。
※受講者は自分の興味のある研究分野、または聞いてみたい講義があれば、自由に選択できます。
●受講日程などは、追ってお伝えします。
■受講料1 回-¥ 回8,000+消費税×15 回
■フードスタディーズ・エッセンシャル
修了証授与
講師
-
湯本 貴和 ,PhD
〈環境学・生態学〉 -
足立 直樹 ,PhD
〈サステナビリティ・生物多様性〉 -
田中 愛子
〈食文化・料理学〉 -
伊藤 浩二
岐阜大学
地域協学センター助教授、環境農学 -
木島 利男
伝統農法文化研究所主宰、農学者・篤農家 -
金高 有里
金高 有里 -
畔柳 正
北里大学獣医畜産
リサーチセンター元教授、畜産学・草地学 -
巽 好幸
神戸大学名誉教授、美食地質学
ジオリブ研究所所長 -
橋爪 節也
大阪大学
総合学術博物館名誉教授、美術史 -
満田 健二
とよなか桜会店主、日本料理実践 -
山本 竜隆
朝霧高原診療所院長、東洋医学・統合医療 -
湯木 尚二
日本料理湯木店主、日本料理実践 -
高津 玉枝
キュレーター塾塾長
フェアトレードブランド
Love&Sense オーナー -
ジョシュ 大西
投資・コンサル会社
JO Capital
代表取締役CEO、グローバルフード -
杉浦 仁志
Onodera グループ
エグゼクティブシェフ -
小野田 金司
大阪観光大学
観光学部教授、一社)NEXT TOURISM代表理事